術前・術後のケア 術後合併症その②「無気肺の予防と看護」 2021年12月28日 ponpoko37 https://www.ponpoko.pro/wp-content/uploads/2019/11/E0EDBA70-7752-4A2B-B3C5-2554BA1C8036-1.png ぽこチャレ 術後合併症でも頻度の高い無気肺(アテレク) ということで...今回の内容は 術後に無気肺がなぜ起きるのか? 起きやすい患者さんは誰だ? 予防するために …
術前・術後のケア 術後合併症その①「術後イレウスと看護」 2021年12月24日 ponpoko37 https://www.ponpoko.pro/wp-content/uploads/2019/11/E0EDBA70-7752-4A2B-B3C5-2554BA1C8036-1.png ぽこチャレ 術後の合併症の1つであるイレウス(腸閉塞) ということで、今回は周手術期の看護するなら絶対に知っておかなくちゃいけない術後のイレウスについて、なぜ起きるのか?起きやすい時 …
術前・術後のケア PONVってなぜ起きるの?原因や対策について知っておこう。 2021年12月6日 ponpoko37 https://www.ponpoko.pro/wp-content/uploads/2019/11/E0EDBA70-7752-4A2B-B3C5-2554BA1C8036-1.png ぽこチャレ 周手術期の看護をするなら必ず知っておきたいPONV(ポンブ) この記事では ・PONVはなぜおきるのか? ・PONVを起こしや …
術前・術後のケア 術後の尿量はどのくらいでていればOK? 2021年12月2日 ponpoko37 https://www.ponpoko.pro/wp-content/uploads/2019/11/E0EDBA70-7752-4A2B-B3C5-2554BA1C8036-1.png ぽこチャレ 術後の観察で医師や先輩看護師に必ずと言っていいほど 「尿量はどれくらいでてる?」 と聞かれますが、実際にどのくらいでていればOKだと思いますか? この記事では ・術 …
術前・術後のケア IV-PCAとEpiって何が違う?特徴と看護のポイント 2021年11月6日 ponpoko37 https://www.ponpoko.pro/wp-content/uploads/2019/11/E0EDBA70-7752-4A2B-B3C5-2554BA1C8036-1.png ぽこチャレ 術後の疼痛コントロールに使用されるIV-PCA(経静脈患者管理鎮痛法)とEpi(硬膜外鎮痛法) このように漠然と違いがわかって …
術前・術後のケア これって正常なの?術後に起きる発熱とその特徴。 2021年10月24日 ponpoko37 https://www.ponpoko.pro/wp-content/uploads/2019/11/E0EDBA70-7752-4A2B-B3C5-2554BA1C8036-1.png ぽこチャレ 術後に発熱することはよくありますが、その発熱は正常なのか異常なのかアセスメントできていますか? では、今回は術後に起きる発熱の種類 …
術前・術後のケア 術後の生体反応!患者さんの体の中で何が起きてるの? 2021年10月19日 ponpoko37 https://www.ponpoko.pro/wp-content/uploads/2019/11/E0EDBA70-7752-4A2B-B3C5-2554BA1C8036-1.png ぽこチャレ 周手術期の看護をするうえで必ず知っておきたい手術侵襲による生体反応。 ただ、術後の観察をするうえで基本となる部分ですので、手術によ …
術前・術後のケア 術前に臍処置をする目的と留意点。 2021年10月2日 ponpoko37 https://www.ponpoko.pro/wp-content/uploads/2019/11/E0EDBA70-7752-4A2B-B3C5-2554BA1C8036-1.png ぽこチャレ では、術前の臍処置について「なぜ必要なのか?」「どのようにやるのか?」「いつやればいいのか?」解説していきたいと思います。 臍処置の目的 臍部は皮膚の中でも常在菌が数多く存 …
術前・術後のケア 術前の予防的抗菌薬と投与するタイミングについて 2021年10月1日 ponpoko37 https://www.ponpoko.pro/wp-content/uploads/2019/11/E0EDBA70-7752-4A2B-B3C5-2554BA1C8036-1.png ぽこチャレ 周手術期の看護をするうえで知っておきたい術前の抗菌薬と投与のタイミング 今回は、これらについて簡単にまとめてみましたので、手術部位感染(S …
術前・術後のケア 抗凝固薬と抗血小板薬の休薬期間とヘパリン置換について 2021年9月22日 ponpoko37 https://www.ponpoko.pro/wp-content/uploads/2019/11/E0EDBA70-7752-4A2B-B3C5-2554BA1C8036-1.png ぽこチャレ 脳血管疾患や心疾患などによって抗凝固薬や抗血小板薬を内服している患者さんが手術をする場合、術前から休薬したり、ヘパリンを投与(置換)したりす …