
みなさんどーもponpokoです。
今日は夕飯作るのめんどくさいな〜と思う日絶対にありますよね。
そんな時は、コープデリのビビンバ丼。
なんと、調理時間は5分で終わりますよ。料理キットの中で1番簡単なのではないでしょうか。
ビビンバ丼の調理方法

このようなケースに入って、宅配されてきます。
今や、お馴染みのミールキットですね。
ミールキット(料理キット)とは、カット済みの食材や調味料がついているので、簡単に時短料理ができてしまう商品です。
では、早速中を開けてみましょう。

写真のように、カットされた食材と調味料が入っています。しかも、ビビンバ丼はフライパンを使う必要がありません。
食材がすでに調理されているのです。
- 肉味噌
- ほうれん草ナムル
- もやしナムル
- ぜんまいナムル
- 大根ナムル
- とろ〜り半熟たまご
- コチュジャン
これで2人前の量になります。
作り方
-
STEP1熱々のご飯を準備します
-
STEP2上記の食材を、ご飯の上に並べます
-
STEP3半熟たまごを割りのせます
-
STEP4お好みでコチュジャンをかけます
-
STEP5完成
これで出来上がりです。フライパンも使わずに、たった5分で完成。
ビビンバ丼を食べた感想
味は普通に美味い
正直言って、味は普通に美味いです。
他のサイトでは、コチュジャンを入れすぎると辛いと書いてありましたが、そんなことはありませんでした。
逆に、味つけになりますし半熟たまごの甘さで中和されるので、全部入れても問題ないと思います。
量は少ない
量に関しては、育ち盛りの子供には、少し物足りなく感じます。ただ、味つけがよくご飯もすすむので、ご飯を大盛りにしても良い。
賞味期限が短い
ミールキットは賞味期限が2日間しかありません。ビビンバ丼を頼んだけど、今日はそんな気分ではないな〜と思う日もあると思います。
あらかじめ、数日分の献立を決めておければ問題ないのですが、我が家はその日の気分で変わってしまいます。
そういった点を考えると、コープデリの冷凍食品の方が賞味期限も長くいいと思いますね。
ごはん3杯はいける!コープデリのさばのみぞれ煮がマジ美味い。 – ぽこチャレ
価格は?
価格は、税込で753円(2人前)
決して安いとは思いませんが、食材がカット済みであり、調理をしてあることを考えると妥当な値段なのでは。
ミールキットの最大の特徴は、なんといっても楽して手抜きできることですからね。
まとめ
ビビンバ丼の感想をまとめると
- 普通に美味い
- 5分で調理でき、スーパー時短料理
- 量が少なめ
- ミールキットは賞味期限が早い
- 価格は安くない
これらのことから考えると、ビビンバ丼の魅力は手抜きで楽して、簡単に料理ができることですね。なんてったって、のせるだけですから(笑)
時には手抜きすることも大事ですよ。
ただ、個人的な意見を言わせてもらうと、コープはミールキットよりも冷凍食品の方がおすすめです。

資料請求はこちら生協の宅配「コープデリ」・「おうちコープ」
最後まで読んでいただきありがとうございます
ponpokoぽんぽん