みなさんどーもponpokoです。
タイトルの通り、本当に看護師にむいていないと、最近つくづく思うのです。
なぜそう思うのかというと、患者にイラっとしてしまい優しくなれないんです。
患者に優しくなれない自分
最近あった出来事です。
ある寝たきりの患者さんが、足の痛みを訴えていました。痛み止めを使用し体の体勢などを整えたりするのですが、2〜3分おきにずっと呼んでくるのです。
他の患者さんの対応をしていても、自分のところに来るまでは、ナースコールの嵐。それだけでなく、叫び続けたりもします。
同室の患者さんは「歳をとると痛いから」と言っていました。
他のスタッフは「まだ痛いの?」と優しく声をかけたりするのですが、自分にはそれが出来ない。
少しは、待てないのかよと思ってしまうんです。そう思ってしまうと、優しくなれないんです。
きっと自分の物差しで考え、患者さんの立場になってないからなんでしょうね。痛みは、その本人にしかわかりませんし、少しでも楽になるよう考えケアするのが看護師なのだとわかっています。
なんで、こんなにもイライラしてしまうんだろう。
自分が思うように仕事が進まないからなのか…
忙しくキャパオーバーになってるからなのか…
そもそも患者さんを下に見てしまってるのか…
でも、納得できないんですよね。患者さんが言うように、なんでもやってあげるのが。なんでもその通りにやっていると、イライラしてしまうんですよ。
そんな患者さんに、しっかり話しを聞いてあげれる看護師は本当に、凄いと思います。
自分には無理だって思ってしまいます。だから、看護師にむいていないのでしょう。
じゃあ、辞めちゃえば?と思いますよね。
でも、看護師の仕事が嫌いなわけじゃないんです。患者さんから頼りにされて、感謝されて嬉しいんです。それが、1番のやりがいなのは変わらない。
結局、綺麗事だけじゃやっていけない。
今まで、散々偉そうに看護のことを語っていたけど、こんな自分もいるんです。
人間相手の仕事って難しいですよね。
ただの愚痴になってしまいましたが、最後まで読んでいただきありがとうございます。
ponpokoぽんぽん
職場環境が原因で転職を考える人は本当に多く、ponpoko自身もその1人でした。
職場環境が良いところを探したいけど、実際に入職しないとわからないことがほとんどです。次こそは失敗したくないと考えている人に、職場の内部事情に詳しくい転職サイトを紹介したいと思います。
希望に合った職場が見つかりるといいですね。
ライフスタイルに合わせて働けることが魅力の単発・派遣看護師。実際に、登録しても希望の仕事もないし、働きたい日に働けないことありますよね。
そんな人におすすめなのが、MCナースネット。ここは仕事の種類が豊富で、特に単発案件に強いのが特徴です。仕事もプライベートも充実した生活が送れるといいですね。
ponpokoさん、お疲れ様です。言葉には出来ないほど大変なお仕事だと思います。
愚痴って当然です。人間だもの…私はお世話になってばかりです。尊敬できる方ばかりでした。私が健康でも出来ないお仕事です。優しいばかりではダメだと思います。感謝してる方がほとんどだと思います。感謝してる人もいること忘れないで下さい。すべての看護師さんにありがとうございます。(*^-^*)
id:tsusa-sora
つささん。コメントありがとうございます(^^)
そう言っていただけ救われます。
どうしても自分勝手になってしまう患者さんとは、うまく対応できなくて…
感謝してくれている人がいることが、続けられている理由なんだと思います。