患者向けの情報 PR

看護師が教える!入院中のテレビカードを節約する4つの方法

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

入院を少しでも快適に過ごすために必須といっていいほどのテレビ。

しかし、このテレビを見るためのテレビカードが痛い出費なんですよね。

ponpoko
ponpoko
患者さんからも「1枚でどれくらい視聴できるの?1000円はちょっと高いよね」とよく言われます。

ただでさえ入院でお金がかかるから、できれば少しでもテレビカード代を節約したいと思うはずです。

今回は、看護師の私からテレビカードだを節約する4つの方法を紹介したいと思いますので、ぜひ参考にしてみてください!

病院のテレビカードはどのくらい視聴できる?

節約方法をお伝えする前に、テレビカード1枚でどのくらい視聴できるのでしょうか?

調べてみた結果は以下の通りです。

  • 私の病院 約10時間
  • さいたま赤十字病院 約15時間
  • 戸田中央総合病院 約10時間
  • 国立循環器病研究センター 約20時間

このように、テレビカード1枚(1000円)で視聴できる時間は病院によって異なりますがだいたい、10時間~20時間

入院中は起床から消灯(6:00~21:00)までは15時間もあります。

仮に1枚で20時間視聴できるとしても、暇だからとつけっぱなしにしていると、あっという間にカードの残数がなくなってしまいますよね?

テレビカードを節約するには、あなたが入院する予定の病院が1枚でどのくらい視聴できるのか?を知っておく必要があります

ponpoko
ponpoko
看護師や入院窓口などで聞くと教えてもらえますので確認しておきましょう!

看護師が教える!テレビカードを節約する4つの方法

見たいテレビ番組をあらかじめ決めておく

特に見たいものがないけど暇だからね…

このように、なんとなくつけっぱなしにしている患者さんって結構いるんです

見放題ではないので、つけっぱなしにしているとあっという間にテレビカードの度数が減ってしまいますよね?

これ、凄くもったいないです

「毎週楽しみにしているドラマ」など、これだけは絶対に見たい番組をあらかじめ決めておけば、無駄なカードの消費を抑えることができます。

ponpoko
ponpoko
ただ、それ以外の時間をどう過ごすかが問題…

テレビのオフタイマー機能を使用する

例えば、検温のために部屋に行くと患者さんがテレビをつけながら寝ていることがあるのですが、これもテレビカードの無駄遣いになってしまいます。

看護師も気づいたときには「消しますか?」と声をかけていますが、毎回とは限りません。

うっかり寝てしまっても被害を最小限にするために、テレビのオフタイマー機能を利用するようにしましょう。

ponpoko
ponpoko
つけっぱなしで寝ないように注意してくださいね!

談話室のテレビを見る

ほとんどの病院には談話室にテレビがあると思いますので、特に見たい番組がない場合はここで見るのも1つです。

ただ、談話室でテレビを見る際には

  • 他の患者さんもいるのでチャンネルを勝手に変えることはNG。
  • テレビの音量を勝手に変えない
  • 談話室の利用時間を守る

自分勝手に音量を大きくしたり、まだ朝の4時なのにテレビをつけて見ようとしている患者さんなどもいるので、ルールはちゃんと守ってください。

ponpoko
ponpoko
他の患者さんとコミュニケーションをとる場にもなりますので、テレビを見なくてもいろいろな話しを聞いたりして刺激になることもありますよ。

動画配信サービスを利用する

私が1番おすすめしたいテレビカードの節約方法が動画配信サービスを利用することです。

Hulu(フールー)やU-NEXT(ユーネクスト)などの動画配信サービスには初回に限り無料お試し期間があることをご存じでしょうか?

その無料お試し期間をうまく利用すれば、タダで動画を視聴することができますので、リアルタイムで見たい番組はテレビで。それ以外は好きな動画を見る。

こうすれば、効率よくテレビカードを節約することができます。

期間内に解約すればもちろんお金はかかりません。

ponpoko
ponpoko
スマホやタブレットで、映画やドラマを見ている患者さんは非常に多いですよ

DVDをたくさん持ち込む必要もありませんので、ベッド周囲がごちゃごちゃしない。退院時も荷物が多くならないなどのメリットもあります。

テレビカードを節約するためにおすすめの動画配信サービス

動画配信サービスといってもたくさんありますよね?

そこで、入院中に利用するならおすすめしたい動画配信サービスを2つ紹介したいと思います。

ponpoko
ponpoko
私も無料期間で利用してみたものです

Amazonプライムビデオ

プライムビデオは、Amazonプライムの会員になることで視聴することができる動画配信サービスです

プライムビデオがおすすめな理由

・無料期間が30日間と長い
・継続するとしても利用料金は500円と安い

入院期間が30日以内であれば、退院と同時に解約することで無料で動画を楽しむことができます。

仮に、継続するとしても利用料金が月額500円と財布に優しい料金設定なのもおすすめできるポイントです。

ponpoko
ponpoko
テレビカード1枚の半額料金ですからね

ただ、作品数が他の動画配信サービスに比べると少ないのが残念な点。

入院期間中だけの暇つぶしに見るだけで、こだわりがない人ならAmazonプライムビデオはおすすめです。

プライムビデオを30日間無料体験してみる

U-NEXT(ユーネクスト)

U-NEXT(ユーネクスト)は国内最大級の規模の動画配信サービスです。

U-NEXTがおすすめな理由

・無料お試し期間が31日間
・動画配信サービスの中で作品数が最も多い
・無料期間でも600ポイントもらえる

プライムビデオと同様に無料期間が31日間と長いので、31日以内に解約すれば無料で動画を視聴できます。

そして、何よりも作品数の多さがU-NEXTのいいところ。

見放題のコンテンツが21万本もあり、それ以外に対象の雑誌も読み放題。これを無料期間内で楽しむことができます。

一部は有料ポイントでしか視聴できない作品もありますが、登録時にもらえる600ポイントで準新作の映画を1本購入することもできちゃいます。

ただ、無料期間を過ぎても楽しみたいとなると、月額2189円(税込)の料金がかかります。

ponpoko
ponpoko
プライムビデオに比べると高く感じますよね…

でも、その料金を出してもお得を感じるくらいラインナップが充実しているので、入院中にいろいろな作品を見て快適に過ごしたいならおすすめな動画配信サービスです。

U-NEXTを31日間無料体験してみる

*本ページの情報は2023年2月時点のものです。
最新の配信状況は U-NEXT サイトにてご確認ください。

テレビカードのQ&A

患者さんからテレビカードについてよくある質問をまとめてみました。

テレビ以外の使い道はあるの?

病院の設備によって違いますが、備え付けの冷蔵庫を利用したり、コインランドリーで洗濯や乾燥をするときにも使用することができます。

余ったテレビカードは精算できるの?

精算は10円単位からすることが可能です。そのため、間違って捨ててしまわないようにし退院時に忘れずに精算してください

テレビカードを入れっぱなしにすると勝ってに減るの?

入れっぱなしにしてカードの残数が減ってしまったとは聞いたことがありません。

ネットではそのような口コミもあったので実際に調べてみました。

カードを入れっぱなしにして数時間おいて確認しましたが残数は減っていません。もし不安であれば毎回抜き差しするしかないと思います。

個室に入ればテレビは無料なの?

もちろん無料なので、個室ならテレビは見放題です。

まとめ

テレビカードを節約する方法についてまとめると…

見たい番組を決めておく
テレビのオフタイマー機能を使う
談話室のテレビを見る
動画配信サービスを利用する

上記の3つはテレビカードの無駄使いを減らす方法ですので、実際に暇な時間をどう過ごすかが問題です。

動画配信サービスは見ることを我慢せずに暇な時間も動画を視聴できますし、しかも無料期間内に解約してしまえばタダ。

テレビカードを何枚も買う必要がなくなるので、結果、テレビカードを節約することができます。

それに、入院中だからこそ普段見る時間がなかった動画などをゆっくり視聴できるので、いい気晴らしになると思いますよ。

いずれにせよ損することはありませんので、ぜひ試してみてはいかがですか??

プライムビデオを30日間無料体験してみる

U-NEXTを31日間無料体験してみる

ponpoko(ぽんぽこ)
地方の総合病院で師長をしながら特定看護師としても活躍中 3人の子供のパパ
こんな記事もおすすめ

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA